投稿者 猫バス 1998 年 4 月 07 日 08:54:50
> 看板に「ラーメン・中華定食」とあるが、普通でないの
> は、店が見あたらないこと。否、あった!ここは店で
> はなく民家だ。「長井」という表札がある。火曜が休み
> で営業は18時から24時までとのこと。どんなラーメ ンをいただけるのでしょう?経験済みの方いませんか
> ねえ?住所は今井仲町275??、南武線の線路が
> すぐ近くに見えます。
ついに発見されましたか。
家庭的雰囲気で隠れ家的に行っていたのですが。よくあそこ
がラーメン屋だと気が付きましたね。私も何度か前を通って
いてなかなか気が付きませんでした。
ここは、あの黄色いペリカンのどさんこチェーンなんです。
オナーが元どさんこをやっていてそれをやめて、自宅で中華料
理屋を開こうとしたら、どさんこの本部からチェーンを続けて
欲しいといわれてチェーンを続けているそうです。
ラーメンの麺はなるほどどさん子の麺です。しかし、ここの
良いところは具が多い事です。味噌ラーメン、たん麺、広東麺
などは野菜が多くてなかなか麺にあたりません。普段堅麺や、
脂のたっぷり入ったチャーシュウを食べている体には健康的で
よいかもしれません。そういった意味で食べるのなら良い(決
して美味しいラーメンではない。まずくもない)ラーメンです。
ちなみに、ここのオーナーは西伊豆の安良里港にヨットを
持っていて、月曜の夜に店を終わると安良里まで車を飛ばし
火曜日にクルージングをして来るので、水曜日に行くと新鮮
な魚があることもあります。
ここの店は一般のリビングルームの広いもので、リビング
のまん中には大なヨットがあります。厨房は外にあり窓から
料理のやり取りをします。とても落ち着いた店です。
ラーメンの内容が少なくてすいません。
ではでは