投稿者 OOSAKI 1998 年 1 月 10 日 15:51:00
行ってきました。(^^ゞ
駅からだと不便なので渋谷からタクシーで「ラーメン山手」の
前まで。パッと回りを見渡すと見つからなかったので
(実は書き込みをよく覚えてないまま行ってしまったのです)
まずは、「ラーメン山手」で“ニンニクラーメン”を麺固めで。
少ししょっぱかったけど、相変わらず、旨かったです。完食。
準備完了で探し始めたら、見つかりました。
>メニューは「タンメン」と「ラーメン」二種。
>及びそのトッピング数種のみ。
>しかも、メニューでのトップ扱いは「タンメン」のほう。
聞いてみたら、どっちがメインという事はないようです。
でも、メニューを見たらそう見えますよね。(^^ゞ
(11月オープンだそうです)
>私はラーメンを頼みましたが、白濁スープでした。
>おそらく鶏豚混合と思われます。
>ちょっと生姜の風味が強すぎる気がしましたが、
>インパクトには欠けるものの、
>ひょっとしてなかなかなのでは?、と思いました。
私もラーメン。感想も同感。外観(喫茶店風?中2階)から
あまり期待せずに(実は食わずに帰ろうかと思った程(笑))
入ったのですが、少し縮れてる細麺はなかなか。
白湯に少し醤油の色が付いたスープは、ショウガ風味が強く、
個人的には好みでした。麺の茹で湯が濁っていたのが
少々、気になりました。“肉”が、角煮とチャーシューの中間の
ような感じで割と旨かったですね。
富ヶ谷2ー14ー6 11:30ー20:00 日休
ラーメン520 タンメン750 三季ラーメン750
肉ラーメン850 肉タンメン950 カウンターのみ12席
>ぜひ、達人のみなさんのご意見を聞きたいです。
達人ではありませんが(えっ?怪獣?)行かしていただきました。
その後、代々木公園駅近くの「ヌードルクラブ麺」でも食べました。
3月に健康診断があるから、前半は控えようと思ったのになぁ。(^^ゞ
都内に関連店はないそうです。似ているお店を教えて下さい>Mさん
>(おまけ)
>「ラーメン山手」の近く、東大裏の謎多きラーメン屋「べらぁめん」に
>関して何かご存じの方はいらっしゃいますか?。
>2回ほど行きましたが、未だに評価(理解?)に苦しんでいます(笑)。
家庭的なさっぱり醤油ラーメンだったと思いましたが。
味も家庭で食べるような(どんなじゃ?)感じ。餃子もまぁ旨い。
こんな所でしょうか。「山手」より旨い、という人も居ます。