投稿者 Moumou 1998 年 1 月 09 日 12:26:49
昨年10月頃に渋谷区富ヶ谷2丁目の山手通り沿いに
オープンした、「三季」という店が気になっています。
通勤途中にいつも看板を眺めてましたが、
ついに先日意を決して行きました。
メニューは「タンメン」と「ラーメン」二種。
及びそのトッピング数種のみ。
しかも、メニューでのトップ扱いは「タンメン」のほう。
私はラーメンを頼みましたが、白濁スープでした。
おそらく鶏豚混合と思われます。
ちょっと生姜の風味が強すぎる気がしましたが、
インパクトには欠けるものの、
ひょっとしてなかなかなのでは?、と思いました。
山手通り沿いの店なのに、夜9時には閉店してしまいます。
場所は、目黒・渋谷方面より、山手通りを北上。
「東北沢駅方面」と「初台方面」の分かれ道を、
#「ラーメン山手」の交差点といえば、おわかりでしょう(笑)
初台方面(右側)に行き、すぐの歩道橋のある交差点の
ビデオ屋の2軒先です。
ぜひ、達人のみなさんのご意見を聞きたいです。
(おまけ)
「ラーメン山手」の近く、東大裏の謎多きラーメン屋「べらぁめん」に
関して何かご存じの方はいらっしゃいますか?。
2回ほど行きましたが、未だに評価(理解?)に苦しんでいます(笑)。