投稿者 げんきち^^)/ 1998 年 6 月 04 日 10:43:33
>川崎球場が取り壊されると報道されていましたが
>今はどうなんでしょうか?
現在もアマチュア野球やアメフト、プロレス会場等で使用されていますね。
>さて皆さんに質問したいのですが、川崎球場の敷地内で
>試合があると営業していたラーメン屋は、現在どのように
>なっているのでしょうか?
ロッテのファンなら一度は食べたことがあるといわれる、一塁側の
ラーメン屋さんですね。現在も営業していると思います。(イベントが
ある時だけ?)
オリオンズの本拠地だった当時の“球場名物 ラーメン”の看板は
替わってしまいましたが、健在だと思います。
普通の球場の場合、ラーメンが食べられたとしても、あくまで
“売店のラーメン”でしかないわけですが、この店の場合はまさに
“ラーメン屋のラーメン”ですから、なるほど、多くのファンが
いるわけですね。
当時、肌寒いナイター観戦時は途中で球場を抜け出して食べに行きました(^^;
で、食べ終わったらみんな当然のごとく再入場して観戦…(爆)
球場係員も黙認していました(再爆)
#いい時代だったなぁ…(しみじみ)
少し濃い目のしょうゆ味だったのを懐かしく思い出しました。
その“想い出の川崎球場”も今年の「ゆめ国体」終了をもって取り壊されて
しまいます。当然、敷地内にあるこの店も国体終了の10月いっぱいには
閉店してしまうと思いますが、できればどこかに移転して再開してほしい
ものです。(幕張だったら最高^^;)
川崎球場
川崎市川崎区富士見2−1−9